![]() 競プロer Bot 2022/05/17 05:49:08 |
YawpointQ ( @YawpointQ ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):F - Two Spanning Tr… https://t.co/09PlKfFuHe
|
![]() Qiitaトレンド新着bot 2022/05/17 05:38:24 |
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! https://t.co/gWivdaccgL
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 04:00:09 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):F - Two Spanning… https://t.co/7Es40MX7jJ
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 02:48:29 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):E - Takahashi and… https://t.co/QeQu4C3Z9M
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 02:43:30 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):D - At Most 3 (Co… https://t.co/1AUFENCcf6
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 02:28:29 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):C - Poem Online J… https://t.co/EM6b4VDQfC
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 02:25:30 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):B - At Most 3 (Ju… https://t.co/9GQQ1Jc5Oj
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 02:25:30 |
MatsuTaku ( @MatsuTaku14 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):A - Six Character… https://t.co/dyArLlP3ow
|
![]() kusanoさん@がんばらない 2022/05/17 02:24:48 |
RT @kyopro_friends: フェネック「mod pでの二項係数の区間和クエリ C(N,x)+…+C(N,y) はO(p+√NlogN)の前計算をしておくとO(1)で答えられるから、B_{K,i}がO(M)で求められるって話を風の噂で聞いたから解説を書いておいたよ。読…
|
![]() genhl_eng 2022/05/17 02:05:54 |
時間がなくて取り組めなかったABC251を解いてみたら、C問題まで解くことができました。
AtCoder Problems を見る限り今回はC問題まで灰色みたいだけど、計算量の壁をクリアして問題に正解できたのが嬉しかった!
|
![]() tatyam 2022/05/17 00:56:12 |
RT @kyopro_friends: フェネック「mod pでの二項係数の区間和クエリ C(N,x)+…+C(N,y) はO(p+√NlogN)の前計算をしておくとO(1)で答えられるから、B_{K,i}がO(M)で求められるって話を風の噂で聞いたから解説を書いておいたよ。読…
|
![]() yassu@N=1 2022/05/17 00:20:52 |
「E - Takahashi and Animals (ABC251)」の提出結果はACでした!
詳細はこちら↓
https://t.co/vSde0byX10
普通にdpでできるじゃん!!
なんでこれがコンテスト中にできなかった!!!
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/17 00:08:29 |
SYUKING ( @SyuKingSub_SK ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):D - At Most 3 (Co… https://t.co/QIvdg80LQT
|
![]() Kazun ◢͟⁴⁶ 2022/05/16 23:40:59 |
ABC251 [E] の問題名に訂正が入りました.
@kenkoooo
|
![]() 競技プログラミングをするフレンズ 2022/05/16 23:38:41 |
フェネック「mod pでの二項係数の区間和クエリ C(N,x)+…+C(N,y) はO(p+√NlogN)の前計算をしておくとO(1)で答えられるから、B_{K,i}がO(M)で求められるって話を風の噂で聞いたから解説を書いておい… https://t.co/TKxRqtG0Nu
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/16 23:03:29 |
gmmtea ( @gmm_tea ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):E - Takahashi and Animal… https://t.co/oWQyB6V0bq
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/16 22:22:29 |
NatsubiSogan ( @NatsubiSogan ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):D - At Most 3… https://t.co/3qGdt6M69W
|
![]() 三野ミツ 2022/05/16 21:44:04 |
RT @k1suxu: 入青記念ということでブログ初投稿です。ぜひ見ていってください!!
#AtCoder #ABC251 #色変 #色変記事 #入青
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
青色コーダー(AtCoder)になりました!! - k1suxuの競プロ日記 h…
|
![]() ryo_n 2022/05/16 21:36:02 |
ABC251-D 面白い問題だったけど、ARCとかCodeforcesっぽい問題だなあ と思った
|
![]() 2nd完全数 2022/05/16 21:35:21 |
提出 #31748199 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251) https://t.co/c7n6fvu6Zn
|
![]() 陸のサーファー 2022/05/16 21:11:50 |
今更ながらD がようやく解けたかな。コンテスト中に思いついた317個のやつは2進数で考えていたけれど、それを10進数にすれば良いだけやった…コンテスト中にも3進数や10進数も考えたけれど、317個のやつを思いつく前やったで、とても足りないと思い込んでいた… #ABC251
|
![]() take000 2022/05/16 20:39:40 |
RT @k1suxu: 入青記念ということでブログ初投稿です。ぜひ見ていってください!!
#AtCoder #ABC251 #色変 #色変記事 #入青
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
青色コーダー(AtCoder)になりました!! - k1suxuの競プロ日記 h…
|
![]() ふぁる 2022/05/16 19:55:17 |
from lucasta1
"【ABC251反省会】今年度中にどうしても茶コーダを抜けたいレポート"
https://t.co/QKzWq3XGXC #Qiita
[[🤖自動ツイート]]
|
![]() fujikaWA 2022/05/16 18:56:52 |
RT @k1suxu: 入青記念ということでブログ初投稿です。ぜひ見ていってください!!
#AtCoder #ABC251 #色変 #色変記事 #入青
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
青色コーダー(AtCoder)になりました!! - k1suxuの競プロ日記 h…
|
![]() Qiita:Trend 2022/05/16 18:00:23 |
[2022/05/16 18:00] トレンド8位
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! by u2dayo https://t.co/HLTY03EzIW
|
![]() Qiitaマイルストーン 2022/05/16 16:50:01 |
10LGTM! | 【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! by @u2dayo https://t.co/5mjAD1PgL1
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/16 15:12:22 |
zepto ( @shogakusha_desu ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):B - At Most 3 (Ju… https://t.co/ekPv92C9NS
|
![]() ぐれいしゃ@40日目 2022/05/16 14:58:15 |
@SSRS_cp 確かに表現だと色々な演算が考えられますね
これはK個の要素の和のイメージでした(ABC251のDみたいな集合内の要素から3つ以下選んだものの和)
|
![]() 加藤々ばなな 2022/05/16 14:53:18 |
一昨日の ABC251 の Ex の mod を 10 にして、K=1 のケースに関して、上下反対にすると、小学生がやる占いのあれに一致することに気づいてしまった。高速化できちゃうじゃん。やば。
|
![]() ねふ。 2022/05/16 14:31:00 |
abc251バチャ
aやるだけ
b難しくないですか??
c少し悩んだ
d 僕は、10進法を知らない人間です。。。
e サクッと
f 場合分けして終わり
gh解けず
abcefの5問。本番水色相当。。。
|
![]() ぽんぽんパパ 2022/05/16 12:09:11 |
ABC251バチャ!
33分3完!うんち!
|
![]() kyre_cl 2022/05/16 12:02:26 |
251-C を通した
https://t.co/51XnRh1zf9
|
![]() 2nd完全数 2022/05/16 11:50:38 |
ktkr
提出 #31737343 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251) https://t.co/NJK7wskrlh
|
![]() 神鳥 2022/05/16 10:53:31 |
https://t.co/05X66XgrGT
全域木という部分を読み飛ばしており、めっちゃ簡単じゃ〜ん笑とか思ってた 難しいです
|
![]() デカ@添字バグ職人 2022/05/16 10:37:32 |
RT @u2dayo: ABC251をEまで書いたよ!
RT、LGTM、いいねしてくれるとよろこびます😊
Eはダイクストラ法のコードもおまけであります
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! https://t.co/8SFSufp…
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/16 10:11:08 |
ntk_ta01 ( @petite_prog ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):E - Takahashi and… https://t.co/YlQ64aVkPU
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/16 08:50:55 |
@ka2_kamaboko https://t.co/pWZKCNvAT5
あれ、なんか1ケース落ちちゃいますね・・・
一旦タイムアップです
色々と、ありがとうございました!!
|
![]() 松永貴大 とくあ 2022/05/16 08:50:49 |
ABC251冷えたのでtouristが1位じゃんってツイートする心の余裕なかったけど、よく見ると8分でFまで解いてるの異常なんだよな touristには500点以下は自分がB問題に感じる難易度より低く感じるらしい… https://t.co/ETbqSU8ywE
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/16 08:29:23 |
https://t.co/xfaIvOl4dB
なんかまどろっこしいコードになったぜ
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/16 08:08:01 |
@ka2_kamaboko Rustというか、新しいAPIが多い言語をやると、関数型の心を忘れちゃいますねw
これでどうでしょう!
https://t.co/dxQ5sp9Wlc
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/16 07:46:52 |
zero_kpr ( @zero_kpr ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):G - Intersection of P… https://t.co/j3Tp7qNP7q
|
![]() 一ノ瀬朱紅 🌟 競技プログラミング 2022/05/16 06:59:16 |
ABC251バチャしました。87分でABCEの4完でした!
D難しいですね…その数が何個の数字の組み合わせで作れるかを前から見ていって4以上だったらその数は採用、それ以前の部分を後ろに+1してくっつけるみたいにすれば解けるは解けるんですがTLEしますね…
|
![]() GCJ絶対Tシャツいただくマン 2022/05/16 06:30:32 |
ABC251-GをConvex Hull Trick(dequeバージョン)を使ってO(NQ) -> O(Q)に高速化
…と思いきや逆にスピードダウン。Nが小さい(N<=50)のでCHTの定数倍の方が重かったのかな
まあ今までC… https://t.co/MhCtQGBUFc
|
![]() Qiita:Trend 2022/05/16 06:00:24 |
[2022/05/16 06:00] トレンド9位 (new!)
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! by u2dayo https://t.co/HLTY03EzIW
|
![]() まかせろり 2022/05/16 02:04:34 |
解説AC
dpぽいな~とは思ってたけど全く手が動かなかったやつ
dp[i][j]について、jを1/0にすることで「jを選ぶ/選ばない」ときの最小値を保持
#SeroriKyopro
AtCoder Beginner Contes… https://t.co/BHAPENZ78t
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/16 01:36:46 |
https://t.co/O6pnMOFa57
できたーー!!
なんとか自力クリア・・・
強敵だった・・・
|
![]() せいゆうっうっう 2022/05/16 01:35:56 |
提出 #31733292 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251)
昨日のF解いた!
この問題かなり好き~
#AtCoder_abc251_f https://t.co/V4lDkO5Ku0
|
![]() yassu@N=1 2022/05/16 00:49:08 |
「E - Takahashi and Animals (ABC251)」の提出結果はACでした!
詳細はこちら↓
https://t.co/lwOkQNwk3F
|
![]() smj_tcBt 2022/05/15 23:35:52 |
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け #AtCoder
https://t.co/jIeNv6FDIf
|
![]() smj_tcBt 2022/05/15 23:35:46 |
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する!
https://t.co/RS9rbiZZgV
|
![]() Rute 2022/05/15 23:21:36 |
#ABC251 振り返りスペース, 昨日あまりリスナーが集まらなかったので23:30頃から開こうか悩んでいるのですが, どうしましょう 明日大学の講義があるので1時間くらいで終わる予定です
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/15 23:20:13 |
https://t.co/AsPUYqXzDf
冷静にやったら解けた
|
![]() ABAB↑↓BA 2022/05/15 22:59:10 |
https://t.co/5AeN0JYPrb
vectorテキトーにやりすぎて、明らかにロジックおかしくて通らんけど
Rustがそれなりにわかるようになってきた
|
![]() uji @プログラミング×データサイエンス 2022/05/15 22:36:42 |
うにさん、ABC251のE問題のdpを一次元で解いてる。
公式よりあざやか。天才すぎる。
|
![]() yuyujan 2022/05/15 22:22:08 |
ちなみに今のところ解けたのはABC249のABとABC251のABCのみ
|
![]() ゆゆじゃん 2022/05/15 21:34:59 |
ABC251-C これに2時間位かけちゃったのだめだなあって感じだけど結構綺麗にまとまったのは良かったかも https://t.co/qMYzBD7NVA |
![]() こじま 2022/05/15 21:16:13 |
【E - Takahashi and Animals】
解説AC
DP遷移、どこかで一度見たことあるパターンだった
行動1を行うときは、行動Nを行う場合と行わない場合の両方を見る必要あり(016.txt)
提出 #31715… https://t.co/5mgcrs4VIS
|
![]() tomoch_am12🔫🐤 2022/05/15 21:07:54 |
2進で2桁ずつ区切る...ってこと? https://t.co/iOwdmy7LH6
|
![]() yamasaKit_ 2022/05/15 20:57:03 |
RT @u2dayo: ABC251をEまで書いたよ!
RT、LGTM、いいねしてくれるとよろこびます😊
Eはダイクストラ法のコードもおまけであります
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! https://t.co/8SFSufp…
|
![]() 二項シープ 2022/05/15 20:56:45 |
ABC251
Cまでは20分 1ペナ。
Bでorderedなsetを使ったらTLEして悲しかった。
Dは2進数で下から7,6,6桁で分け、不要なパターンを減らすと315通り。進数を変えれば300通りになりそうで、無駄のない進数っ… https://t.co/GiQdtoQSN7
|
![]() pcpc193 2022/05/15 20:54:32 |
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する!: ABC251のA,B,C,D,E問題を、Python3でなるべく丁寧に解説していきます。 ただ解けるだけの方法ではなく、次の3つのポイントを満た… https://t.co/KRJmG5UCiM
|
![]() pcpc193 2022/05/15 20:54:20 |
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け #AtCoder: パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(A… https://t.co/cZJL1s5t6w
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 20:49:48 |
nibosea ( @niboshi_wakai ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):B - At Most 3 (Ju… https://t.co/3sgNScwimV
|
![]() sora 2022/05/15 20:31:17 |
昨日の(ABC251)B,重りに0追加しておけばいいじゃん!って発想は出てたのになんか他の部分間違えて断念したの悔し〜
でもその発想が出てきてたってことは実質賢いってことでいいんじゃないかな…(甘い)
|
![]() 誕プレ楽しみですよEffort0208_pg 2022/05/15 20:19:25 |
RT @1783dayo_: ABC251、お疲れ様でした。
A.Sを6個つなげたものの先頭から6文字を出力しました。
B.これ難しくないですか?N≦300なので3重ループでいけますが、1〜2個だけ使う時の数え方が難しかったです。
C.前から順にオリジナルなら点数比較なので、B…
|
![]() 誕プレ楽しみですよEffort0208_pg 2022/05/15 20:19:21 |
昨日の振り返り ABC251エフォメモ
A完のみ。P◯naコンテストとは相性悪いみたい。P◯naのコンセント使っているのに…
A 文字数を取得する、6文字ぶんくりかえす
B 重りを2こ3こ選んだときにw以下の数値の個数を出力したが… https://t.co/imzmiCBVs3
|
![]() cellcrafty kyopro 2022/05/15 20:13:45 |
ABC251では絶対にレートが冷えない戦術を使いました。いや、寝過ごしたとかじゃなく、あの
|
![]() ✹うにだよ✹ 2022/05/15 19:59:36 |
よく考えるとsetdefaultっていうやつがあったから、わざわざ逆から見なくてよかった
提出 #31713823 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 25… https://t.co/mTK1JCPpSS
|
![]() ✹うにだよ✹ 2022/05/15 19:57:23 |
こんなめんどいことをする必要はあるか?一瞬で思いついたらこれがよさそうだが
提出 #31713781 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251) https://t.co/9sYd4hqtBD
|
![]() ふぁる 2022/05/15 19:55:18 |
from u2dayo
"【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する!"
https://t.co/ggYtRI0mCd #Qiita
[[🤖自動ツイート]]
|
![]() 陸のサーファー 2022/05/15 19:50:12 |
AB しか解けなかったかな。C は時間かかりそうで後回しにして、D は悩んだ挙げ句、これで行けそうと思ったものでも317個必要で心が折れました。パフォーマンスが記録されていないAGCの1回を除くと過去最低のパフォーマンス…緑や水色… https://t.co/zU1QkPxPjd
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 19:48:48 |
YutoCT ( @nullct_ ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):A - Six Characters を AC… https://t.co/xoDDnWRo4h
|
![]() あさくち🐙 2022/05/15 19:29:04 |
ABC251 E 簡単ぢゃん・・・
などと終わってから言ってみる
https://t.co/OzcBDcWkzy
|
![]() スパークリング黒ココア 2022/05/15 19:22:07 |
RT @u2dayo: ABC251をEまで書いたよ!
RT、LGTM、いいねしてくれるとよろこびます😊
Eはダイクストラ法のコードもおまけであります
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! https://t.co/8SFSufp…
|
![]() 【自動化した】うひーまん 2022/05/15 19:01:31 |
#うひーメモ
投稿時間:2022-05-15 19:01:30
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する!
https://t.co/bV1FUgCil8
#python
|
![]() さのぴ@競プロ 2022/05/15 18:59:08 |
C問題
1. オリジナルだけを抜き出す
2. その中から最も得点が高いものだけを抜き出す
3. その中から最も提出が早いものを抜き出す
という順で処理するのが妥当かなぁ。
S、T、i の三つを一つの構造体で保持するって部分が初… https://t.co/vw02KnzhnZ
|
![]() 神谷栄多 2022/05/15 18:57:03 |
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する! / https://t.co/ZQyDb0EZSP / ABC251のA,B,C,D,E問題を、Python3でなるべく丁寧に解説していきます。… https://t.co/vL98QeNPn1
|
![]() \n 2022/05/15 18:46:39 |
なんでや
https://t.co/4zkl2HQvNK
|
![]() shauuebbit 2022/05/15 18:44:52 |
解説の通りにしたら通った
違いがわからない
提出 #31712539 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251) https://t.co/axe6tVXGaZ
|
![]() さのぴ@競プロ 2022/05/15 18:39:41 |
昨日の #ABC251 振り返るぞ〜!
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 18:38:48 |
yuta28 ( @Luke02561 ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):F - Two Spanning Trees… https://t.co/n6Dftgwhii
|
![]() 二項シープ 2022/05/15 18:32:34 |
ABC251、軽くDまで解いてきます(軽くDまで解けるとは言っていない)
|
![]() ✹うにだよ✹ 2022/05/15 18:24:54 |
ABC251をEまで書いたよ!
RT、LGTM、いいねしてくれるとよろこびます😊
Eはダイクストラ法のコードもおまけであります
【AtCoder解説】PythonでABC251のA,B,C,D,E問題を制する!… https://t.co/McnAOZfkb8
|
![]() shauuebbit 2022/05/15 18:21:51 |
お助け〜
提出 #31712061 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251) https://t.co/4mKavpCinP
|
![]() Tomasz@競プロ 2022/05/15 18:14:42 |
ABC251のD問題
解説を見るまでは桁ごとに考えるという発想にかすりもしなかったんだけど、Twitter見てると「2進数が~」みたいなことを言っている人がけっこういて驚いている
これって自分が知らないだけで一種の典型?
それとも過去に有名な類題があったとか?
|
![]() ATLAS@マハーカーラ 2022/05/15 18:13:50 |
RT @AtCoder4: ABC251を追加しました。
ものすごく丁寧でわかりやすいABC解説一覧(ABC201~251) python ~灰色・茶色コーダー向け~ #AtCoder https://t.co/7E0Uk2TQhv #Qiita @AtCoder4より
|
![]() ATLAS@マハーカーラ 2022/05/15 18:13:49 |
RT @AtCoder4: 昨日のABC251の解説です。
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け #AtCoder https://t.co/DjFsyh18C…
|
![]() k1suxu 2022/05/15 18:08:11 |
入青記念ということでブログ初投稿です。ぜひ見ていってください!!
#AtCoder #ABC251 #色変 #色変記事 #入青
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
青色コーダー(AtCoder)になりました!! - k1… https://t.co/lMkaeKNkhK
|
![]() ✹うにだよ✹ 2022/05/15 18:02:36 |
よくわからないまま牛ゲーをしたらよくわからない1WAが出てよくわからないまま治ってACした
提出 #31711661 - パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 2… https://t.co/FNSTYRftc7
|
![]() 【自動化した】うひーまん 2022/05/15 18:01:21 |
#うひーメモ
投稿時間:2022-05-15 18:01:20
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け… https://t.co/DTS7lC3YG3
|
![]() ふぁる 2022/05/15 17:55:42 |
from sano192
"パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け #AtCoder"… https://t.co/a3D9EO7FVF
|
![]() けいた 2022/05/15 17:50:40 |
スマホで見ると"(2)"と式が被っちゃってる https://t.co/nfvhvvwNQq https://t.co/HGMQFTkRBu |
![]() jcfor 2022/05/15 17:49:53 |
ABC251 (バチャ)
A: len:6になるまで結合
B: 再起で解いた
C: mapでパクリポエムを検出
D: むずい むずくない? わからないと一生わからない
E: 普通めのDP 最初も最後も餌やりしなかったケースは除外… https://t.co/9sX6Jh8pNg
|
![]() 佐野@AtCoder丁寧解説 緑コーダー 2022/05/15 17:38:41 |
昨日のABC251の解説です。
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(ABC251) A~C問題 ものすごく丁寧でわかりやすい解説 python 灰色~茶色コーダー向け #AtCoder… https://t.co/JeefYxpir4
|
![]() 佐野@AtCoder丁寧解説 緑コーダー 2022/05/15 17:38:05 |
ABC251を追加しました。
ものすごく丁寧でわかりやすいABC解説一覧(ABC201~251) python ~灰色・茶色コーダー向け~ #AtCoder https://t.co/7E0Uk2TQhv #Qiita @AtCoder4より
|
![]() きょ 2022/05/15 17:24:50 |
https://t.co/IL8vP80pFa
ABC251参加記を書きました!
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 17:12:39 |
YutoCT ( @nullct_ ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):C - Poem Online Judge を… https://t.co/5dhXO0ZYvm
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 17:06:39 |
Kyo_s_s ( @Kyo_s_s ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):F - Two Spanning Trees… https://t.co/74d1GXxypa
|
![]() 競プロer Bot 2022/05/15 17:05:39 |
YutoCT ( @nullct_ ) さんが <AtCoder> パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 251):B - At Most 3 (Judge ver… https://t.co/FD0mNkCWk7
|
次へ